探検釣行記 海外編
オーストラリア グレートバリアリーフ


クィーンズランド州上空

ケアンズ市街


グレートバリアリーフは、オーストラリアの北部に位置し世界最大の珊瑚礁として有名です。
その大きさは日本の国土に例えるなら、北海道から沖縄くらいもあります。有り難い事に関西新空
港がオープンしてから、オーストラリアのケアンズ迄の直行便がスタートし約7時間半のフライト
でケアンズ国際空港に着きます。しかも都合の良い事に、22時頃に飛び立つ便があり、現地には
AM5時半(現地時間)位に到着する為、その日も有効に使う事が出来る訳です。しかし、私の様
に時期を間違えると、とんでもない事になります。ケアンズは、亜熱帯地域に属し2〜4月頃は
雨期に当ります。1度低気圧が近づくと、一週間は雨が降り続きます。私が最初に訪れたのは3月
中旬頃で、その時もケアンズに着くなりどしゃ降りの雨。幸いに、翌日には雨も上がり何とか出船
する事は出来たものの、低くたれ込めた雲から今にも降り出しそうな状態でした。この時、泊まっ
たホテルはケアンズ市内にあるアカシアコートホテルで、ホテルからマリーナ迄は車で約10分位
の所です。しかし、ボートに乗るなりデッキハンドのウイルソン氏から、今日は雨の後でタフコン
ディションと言われました。ところが、最初のポイントに着いての一投目からトレバリーがヒット!
6キロ位の小型ではあるが、1投目から食って来るとは?。その後も、5投に1回くらいのペース
でバイトやチェイスがあり、または1メートルを越えるヨコシマサワラや10キロクラスのハタ等
が釣れると言う、沖縄でトレバリー釣りをする事を思うと、さまにパラダイス状態なのです。ガイド
はこれでもタフコンディションと言っていたが、グッドコンディションの日だと一体どれくらい釣
れるのでしょう?ガイドの話では、トレバリーの型は小さいが多い日には1日に30発くらいヒッ
トがあるそうです。さすが!世界一の珊瑚礁は、トレバリーの濃さも世界一なのです。


グリーンアイランド

小型のトレバリーは入れ食い

マッカレルの仲間(日本には居ない)


翌日も天気は悪かったものの、波も無く予定通りケアンズの港を出て沖のリーフを目指しました。この日
は水深50メートル位のボトムで、日本で流行のジギングを試してみました。しかし、この日チャ
ーターしたボートはもともとトローリングメインのボートで、あまりジギングと言う釣り方の経験
は無い様で船は立たないは、掛けた魚もろくにランディング出来ずと言う悲惨なボートでした。
教訓としては、チャーターする前に予め自分がしたい釣りをボートのキャプテンに充分に伝えて
おくが事が大切でしょう。ケアンズには、様々な仕様のボートがあり、中にはダイビング専門のボー
トや水上スキー専用のボートで釣りのガイドをしている場合もあるので、注意が必要です。
結局、ジギングではコーラルコッドやポテトコッドが良く釣れましたが、やはりこの場所もサメが
多く下半身の無いイソマグロや頭だけのヨコシマサワラも…。グレートバリアでの釣りは、ケアン
ズから出船するトレバリー釣りの他にもタウンスビル沖のブラックマーリンやヨーク半島沖のロ
ングテイルツナ等も面白く、時期によっては1.000ポンドを越えるブラックマーリンを狙う事も出
来ます。しかし、ブラックマーリンの大型を狙うのであれば、ケアンズ北部にあるリザードアイラ
ンドと言う島が有名で、世界中のビルフィッシャーがグランダークラスを狙いにやって来ます。
宿泊するホテルはケアンズ市内にも沢山ありますが、出来れば海岸に近いホテルでしかもマリーナ
迄徒歩で行ける距離にあるホテルが便利です。チャーターするボートもホテルで手配して頂くか
ケアンズ郊外にあるフィッシング専門のガイドサービスを利用するのも良いでしょう。但、自分の
したい釣りの内容をはっきりと伝えないと、中にはただのクルージングボートだったり、ダイビン
グ兼用のボートだったりする事もあります。ボートのチャーター料も様々で、大きさや装備によっ
てかなり違ってきますが、目安として35フィート位のボートでキャプテンとデッキハンド1人
付きだと、オーストラリアドルで半日400ドルくらい、1日でも500ドルくらいでしょう。


ファイト中!

トレバリーのスクランブル

魚影の濃さはバツグン!



探検釣行記TOPに戻る