う〜〜ん・・・便利♪ お気に入りグッズ

釣行時にちょっと便利な私の携行品をご紹介しましょう♪

(注)ここのページは、画像は大きくなりません。 m( 。'。)m  ドモ

小型アーミーナイフ
 長さ約6cmのポケットナイフだ。 アーミーナイフと言えば、何種類もの小さな便利グッズがセットされた物で、多い物は50種類以上もの機能をもったものもあるが、これはそのシリーズの中の一番小さいタイプだ。 小さいタイプにも機能別に数種類あるが、私のお勧めは、ナイフとハサミ、ネイルケア、ピンセット、爪楊枝のセットされたもっともスタンダードなタイプだ。 欧州の紳士達が好んで携帯したと言われる小型のアーミーナイフは、色々なシーンで役立つ。 ピンセットは刺抜きに何度も役立っているし、ハサミはラインを結んだ時のカットに役立つし。
ア−ミーナイフは、有名なメーカーとしては、ビクトリノクスとウェンガー社があり、どちらも同じようなサイズ、機能のラインナップがある。この小型物も両社から生産されているが、ビクトリノクスの方が日本では入手しやすく、値段も特売が有ったりで、安く買える事も多い。 釣りをする人、特に新素材ラインを使う人には、ウェンガー社の方がお勧めだ。両社の違いの一つでハサミのブレードにウェンガー社は小さなギザギザを入れてあるのだ。このギザギザがあるとラインカット時にラインが滑らずスムーズにカットが出来る。 特に普通のハサミではカットし難い新素材ラインでは、このギザギザは大いに威力を発揮する訳だ♪
 いつも持ち歩るくなら、お洒落な方が良いだろう。 外装も色々用意されているアーミーナイフだが、このシリーズは特に外装材の種類やカラーバリエーションも多い。是非、お気に入りの物を見つよう♪ 外装材のバリエーションは圧倒的にビクトリノクスの方が多い。 私は、TIFFANY(ティファニー社)とのWネームモデルを愛用している。 むふふ♪これなら、おねいさんにも受ける事間違いなし♪・・・でも、いきなり、おねいさんにナイフを見せつけたら・・・ほとんど犯罪者!? 使用シーンのTPOには、十分ご注意下さぁ〜い。。。

デパートの宝飾売り場のティファニーコーナーで2万円ぐらいでした
TIFFANYアーミーナイフ
表にはビクトリノクス社のエンブレム
一番小型のスタンダードモデル
いつもカバンの中に入れているので傷だらけです
TIFFANYらしくシルバーモデル
925シルバー製外材
TIFFANYに傷は似合わない?




小型カメラ三脚
 写真やカメラも結構好きだったりします。 フルマニュアルの一眼レフカメラは同じモデルを3台持ってます。 ストロボもグリップタイプの大きな物もありますし、三脚なんて何台持ってるのか・・・ でも、最近はデジカメの便利さにすっかりハマっています。 ホームページ管理をしている関係でデジタルの方がそのまんまで画像が使えて便利ですしね♪ マニアックなデジタルカメラは、天体撮像用の冷却CCDカメラなんても持ってますよ♪
 さて、記念写真を撮ろうと思うと、カメラマンだけが入っていない・・・ そんな事ってよくありませんか? 仕方が無いのでカメラマンを交代はしてみてもやはり全員での記念写真は無い。。。 私は小型のカメラ三脚をカメラケースに入れて持ち歩いています。 小さなカメラケースのサイドポケットにも入ってしまうサイズだから、手軽さこの上無し♪ カメラを持って行く人には一つは欲しい便利グッズです。
 ・・・えっ〜〜〜っ。。。なんで、私の写した集合写真に私の写って無いのが多いのかって・・・(滝汗)。。。 いやぁ〜〜私ってオクユカシイからぁ〜・・・人前に出たく無いしぃ〜。。。 それに、記念写真で三脚を用意したりして皆を待たせたりしちゃあ〜悪いでしょ。。。(劇汗)。。。

・・
・・・
・・・・
・・・・・白状しますぅ〜・・・この三脚の欠点なんですよ〜・・・小さ過ぎて、カメラケースのポケットに入ってるのをいつも忘れているんですよ。。。 持ってても使ってない・・・正に宝の持ち腐れぇ〜〜(涙)
アウトドア量販店で2380円でした(カメラは別ですよ) 折りたたむとポケットに入るサイズ
になる♪ 付いている黒のベルクロ
テープで棒状の物にも固定出来る
スグレ物だ♪




双眼鏡
望遠鏡ショップで14万8千円でした 防振双眼鏡
ニコン・スタビアイ14X40
ヘリコプターやボートからの使用を目的に作られた物。 手持ち用の防振機構も付いているので、使用用途は広い。
スワロフスキー・ポケットタイプ
8X20(8倍で口径20mm)
小さくたためるのでタックルボッ
クスやポケットにも入って、持ち
歩きも便利。 しかも、あの宝飾
等で有名なメーカーなのでモテ
モテも間違いなし♪?
カメラ店で6万円ぐらいでした(1台)

 双眼鏡はいかがです? 実は私は結構な双眼鏡マニアだったりします (^.^;;/
天体観望やバードウォッチングもするので、双眼鏡は色々な種類の物を持ってます。 釣行時に双眼鏡の役立つシーンも以外と多いですよ。 まず、ポイントに入る時に、そのポイントが離れれている時は、先行者が居ないかチェック出来ます。 人そのものは見えなくっても、竿影や荷物等で先行者を確認出来る事もあります。 また、近くで釣っている人の釣果やタックル、場合によってはテクまでチェック出来ちゃいます♪
 では、双眼鏡選びをしましょう。 倍率ですが、5〜8倍ぐらいが良いでしょう。ベテランで、せいぜい10倍までの物が手持ち双眼鏡の倍率の限界です。 間違っても、20倍以上の双眼鏡なんて手を出してはダメです! はっきり言って使えません! 倍率が上がるとその分、見える視野が狭くなり、さらに暗くなります。 手ぶれだって相当なものになります。 視野がグラグラ揺れて、ハッキリ見るどころじゃありません!天体望遠鏡でさえ100倍ぐらいしかかけ無いのに、大層な架台を使わないと見ることは出来ないのですから。
 次にズーム式の双眼鏡もやめておきましょう。 一見、便利そうなズームですが、ズームになると同じ倍率でも視野範囲が狭くなるし、暗くもなります。 ズームで見え味の良い双眼鏡は、まず無いと言っても過言ではありません。 高級機種と言われてる双眼鏡にズームタイプはありませんしね。
 次に口径、つまり対物レンズの大きさです。 双眼鏡の基本性能はこの口径で決まると言えます。
もちろん、口径が大きいほど明るく、細かい部分まで見える訳ですが、大きくなると、重い、値段が高い等の問題が出てきます。手持ち双眼鏡では最大で口径50mmぐらいまでです。 50mmクラスは、天体観望や夜間用、または船舶用等で使われています。 一般使用なら40mmクラスまででしょう。 口径20mm以下では暗さや見易さで不利になるので、 20〜30mmと言ったところがお勧めですね。
 あと、チェックしておいた方が良いスペックとしては、アイレリーフと視界角度、それに防水性能等です。 アイレリーフは、双眼鏡の接眼部から覗いた時に、接眼レンズからどれだけ目を離して、視野がケラれる事無く全ての視野が見回せる事が出来る距離です。 あまり意味の無い数値のようですが
眼鏡を使用の人には大変重要な数値になります。 アイレリーフが短い双眼鏡は眼鏡使用だと全視野を見渡す事が出来ないのです。 眼鏡使用ならロングアイレリーフモデルが良いでしょう。 アイレリーフは15mm以上欲しいところですが、10mm以下のモデルは裸眼でも使い難いですよ。 また、近視、遠視のみの人は、眼鏡を外しても双眼鏡はOKです。 ピントの位地で調整出来てしまうからです♪
視界は、見掛け視界と実視界がありますが、見掛け視界が双眼鏡の接眼レンズの持つ基本性能の数値です。 見掛け視界が65度以上の物がワイドタイプと表示されているようです。 視界が広いと同じ倍率でも広範囲を見られますので、対象物の導入も楽ですし、覗いていても気持ちが良いですよ♪ 是非、広視界タイプも選びましょう♪ でも、一般に広視界タイプは像質が落ちる、アイレリーフが短くなるという相反する部分が出てきますので、その辺は、お好みで選ぶより仕方無いでしょうね。
 防水は、当然あった方が良いですね♪ この防水なんですが、双眼鏡の場合は結構いろいろな規格で防水とだけ表示しています。しっかりした防水が必要な場合はJISの何級であるのかを確認をした方が良いでしょう。
 釣りに持って行くなら、やはり小型の20mmクラスで8倍程度の物がお勧めです。 ポケットタイプと言われる小さい物が便利ですよ。 少し、大きくても良いなら、25mmクラスの逆ポロタイプの双眼鏡なら、本格的なバードウォッチングにも使えます♪ このタイプは、ペンタックスのタンクロー・シリーズが超お勧めです♪
 ボート等からも使うのなら、少し出費になりますが、手ぶれ防止機能付きの耐震双眼鏡が良いでしょう。 耐震と言っても現在は大きく分けると、揺れの補正の小さい手ぶれ用のタイプと、補正幅の大きい乗り物の揺れまで補正してしまおうと言うタイプがあります。 補正の大きいタイプを手持ちで使うと、視野を動かしてもう補正機能が働き過ぎて上手く目標対象を追いかける事が出来ません。 この補正の大きいタイプは今までフジノンからのみの発売で、主に業務用として使われていました。 ニコンがフジノンからのOEMで補正の大きさを2種類調整出来る物を発売したので、私はこれをバスボートに積んでいます♪
 双眼鏡があると、釣れない時のたいくつ凌ぎにもなりますし、夜釣りでは、星を見て思いにふけってみたり・・・って、こういう時にアタリがくるんですよねぇ〜・・・ なにかと便利な双眼鏡。 きっとあなたのライフスタイルも変わりますよ〜♪ でも、覗きには使わないでね・・・世間のあなたを見る目が変わりますから。。。




サーチライト
大手カー用品店で3980円でした
12V電源の手持ちサーチライト
 1万カンデラの明るいハンド・サーチライトです。数百メートル先まで照らす事が出来ます。 車のシガーソケットを使うので、車周辺での使用に限定されますが、夜釣りでこれから入ろうとするポイントの確認や撤収時の忘れ物確認には威力を発揮しますよ。 緊急時などにも役立ちそうなハンディーライトを一つ車に積んでおくのはいかがですか?




ペンチ
 キャッチした魚をフックから外すのに便利なペンチです。 今までに結構色々なペンチ等を使ってきたけど、行き着いたのは、KNIPEX(クニペックス社)の物♪ これは、先端部がガッチリ挟め、挟んだ物が滑り難いのでフックを外すのがすごく簡単になりますよ〜♪ 先端のタイプは曲がった物とストレートがあり、釣り用で売っているのは、先端の曲がった物をよく見かけます。 私もこのペンチに出会うまでは、先端の曲がったタイプをずぅ〜と愛用していました。 曲がった部分にフックを引っ掛けるようにして魚から外していました。 でも、フックが魚の口の奥の方に掛かってしまった時こそ、ペンチの活躍が期待されるシーンなんですが、先端の曲がったタイプだと、奥の方ではうまくフックを掴み難かったりします。 でも、ストレートタイプでは、うまくフックが掴めても滑ってしまうので、結局は先端曲がりタイプを使ってた訳です。 ガッチリと掴めて滑らないペンチは理想で、KNIPEXならストレートタイプでもOKです。 他のメーカーの物も色々と試してみたのですが、私の使ってみた物の中では、KNIPEXが一番良かったですね。 最初は、200mmサイズをソルトウォ−ターフィッシングで使っていたんですが、そのうちバスフィッシング用にもと、ワンサイズ小さい160mmを。 そして、125mmサイズをトラウトフィッシング用にとラインナップを増やして愛用するようになりました♪ 最近は色々なところで販売されるようになりましたが、私が最初にKNIPEXをゲットした頃は機械工具屋さんか東急ハンズにしか置いてありませんでした。
 ペンチ・ケースには、RIPOFFI社の物を使っています。 ベルクロテープでペンチを固定し、裏は金具が付いていて、ベルト等に固定出来るようになっています。 私は、鮎ベルトに、このペンチケース等を付けて腰に巻いています。 また、バス等でウェストポーチを使う場合には、そのベルトに。 場合によってはズボンのポケットに金具を引っ掛けてと、とにかくペンチ同様ケースも役にたってるヤツです♪ でも、一番大きいサイズの200mmを入れるには、ケースに先の部分の縫合を解いて、ペンチの先っちょが出るようにします。

工具店で5650円(大)〜4600円(小)でした 海外通販で5ドルぐらいだったと思います
KNIPEX(クニペックス社)のペンチ
右から、200mm(ソルト、大物用)
160mm(バス用)
125mm(トラウト類用)
RIPOFFI社のペンチ・ケース
200mmサイズの場合は、先が出る
ペンチの固定はベルクロテープ
裏の金具は便利な形状になっている




その他ペンチ類
 左にある黒いグリップのペンチは、スプリットリングプライヤー。右側の先端部分が横に少し出っぱってるのが分かりますか? その部分をスプリットリングの環と環の間に差し込んで、グッとスプリットリングを開いて、フック等のアイにスプリットリングの開いた端を通します。スプリットリングで付けてあるフックの交換には非常に便利です。
 右は、ワイヤーカッターです。 これもKNIPEX社製で、このサイズで、直径2mmのピアノ線をカット出来ます。 もし、フックが刺さったりした時に、場合に寄っては、フックをカットしてしまう方が良い場合もあります。万が一の事故の為に、オフショアフィッシング(船釣り)のタックルには、入れています。 
ワイヤーカッターは工具店で6500円ぐらい。スプリットリングプライヤーは、釣具店で1280円でした 右:ワイヤーカッター
KNIPEX(クニペックス社)

左:スプリットリングプライヤー




ニードル(糸ほどき)
 フライ用のニードルでこれ自体は別段なんの工夫もしていないんだけど、ラインが絡んでしまった時にほどくのには、このニードルが大変役に立ちます♪ 絡んだ結び目に針先を入れて、グイグイと結び目を広げると・・・スイスイと絡みが解けていく♪ 特に新素材ラインでは、一旦結び目が出来てしまうと、手ではなかなかほどけないんですよね〜。 しかし、このニードルを使うと結構ほどけてしまうのだ♪ 高価な新素材ラインを結び目が出来る度にカットしていたのでは、不経済で仕方が無い! 是非、ニードルをタックルボックスの中に1本入れておこう♪
 ニードルをタックルボックスの中に入れておいても、うっかり指を刺してしまう事がある。 危険なニードルをそのままで保管するのは、何かと事故の元になる。 高級なニードルには、カバーの付いている物もあるが、やっぱ安上げしたいもんね。 私は、インド製の安いニードル、特にこの製品は針の付け根側の柄の部分が円錐形になっているので、観賞魚店等に売っているウレタン製エアーチューブを適当な長さにカットして、カバーとして差し込んでいる。 エアーチューブの先端側は、ライター等で加熱して半溶け状態になったところを、上記のクニペックス・ペンチで挟んで圧着している。
釣具店で150円でした
ラインがダンゴ状に絡んだのを
ほどくのに便利♪特に新素材
ラインには大変有効♪



 私の趣味色の強い物もあったりですが、いかがでしたか? 他にも、釣り場によっては、折りたたみ自転車を車に積んで行くこともあります。 釣り場に行く為の自動車を趣味車で道中のドライブを楽しんだりと、とにかく何でも楽しめそうな物は持って行こうというタイプです。 だから、釣りに集中出来ずに釣果が・・・(滝汗)



■戻る■


■member topに戻る■



index に戻る